2008.05.31
そろそろ完成!!
こんにちは!!全然更新していなく大変申し訳ありません
前の記事に載せていた岩槻区城南のモデルハウスがそろそろ完成します!!
内装の方はクロスも貼り終わり、照明器具を取り付け、クリーニングをすればだいたい完了です!
外装は外壁の吹きつけが終わり木目調のパネルと雨どいを取り付ければこちらも
だいたい完了です!!

(↑リビングからキッチンを見た感じです!!)
キッチンはフルオープンタイプ(キッチン近くに壁がないタイプです)で開放感があり、
家族とのコミュニケーションをとりやすくしました!!キッチンの天板も通常のものより
広く(カウンターとの一体型みたいな感じです。)お食事もできちゃいます!!

(↑リビングから階段の下のデッドスペースを利用したPCコーナーと本棚になります!上は
吹き抜けになっています。スリットの向こう側は階段になっています。)
こちらも家族とのコミュニケーションをとりやすくするために、リビングでお子様の勉強などを
見てあげたり、リビングでのPCの置き場所など最初からあったほうがいいと思い設置しました!!
また、リビング階段にすることにより家族の動き・気配も感じることができます。

(↑PC・本棚コーナーから吹き抜けを見上げた感じです。)

(↑2階のホールから吹き抜けを覗いた感じです。)
また、照明器具とクリーニングが入り次第画像を載せてきます!!
家具なども配置する予定です!!
6月7日sat/8日sunの10:00~17:00にプレオープンをやりますので
是非一度足を運んでみてください!!

前の記事に載せていた岩槻区城南のモデルハウスがそろそろ完成します!!
内装の方はクロスも貼り終わり、照明器具を取り付け、クリーニングをすればだいたい完了です!
外装は外壁の吹きつけが終わり木目調のパネルと雨どいを取り付ければこちらも
だいたい完了です!!

(↑リビングからキッチンを見た感じです!!)
キッチンはフルオープンタイプ(キッチン近くに壁がないタイプです)で開放感があり、
家族とのコミュニケーションをとりやすくしました!!キッチンの天板も通常のものより
広く(カウンターとの一体型みたいな感じです。)お食事もできちゃいます!!

(↑リビングから階段の下のデッドスペースを利用したPCコーナーと本棚になります!上は
吹き抜けになっています。スリットの向こう側は階段になっています。)
こちらも家族とのコミュニケーションをとりやすくするために、リビングでお子様の勉強などを
見てあげたり、リビングでのPCの置き場所など最初からあったほうがいいと思い設置しました!!
また、リビング階段にすることにより家族の動き・気配も感じることができます。

(↑PC・本棚コーナーから吹き抜けを見上げた感じです。)

(↑2階のホールから吹き抜けを覗いた感じです。)
また、照明器具とクリーニングが入り次第画像を載せてきます!!
家具なども配置する予定です!!
6月7日sat/8日sunの10:00~17:00にプレオープンをやりますので
是非一度足を運んでみてください!!
スポンサーサイト
| HOME |